香りキンモクセイのかおりを身に付けたい!どんな香水があるの?なんの香りが使われているの? ふぇのーる キンモクセイの季節って実は一瞬で終わっちゃうんですよね⌬だいたい長くても1週間ぐらいでピークはすぎちゃって、あとは冬を待つだけ…⌬ 芳香ちゃん 毎年のことだけど、ちょっと名残惜しいよねー。 芳... 2020.10.07香り
香り秋到来! キンモクセイの香り成分って?他の花と何が違うの? 凄い久しぶりの投稿になってすみません。ふぇのーるです。 現在技術士一次試験(化学)に向けて勉強中です!2次試験にも挑戦したいと思ってます(めちゃくちゃ難しいですが…。)もし合格出来たらこの試験についての過去問とかもお話しできたらなぁ... 2020.10.02香り
香り瑛人さんの歌で一躍人気の香水に?あの香水プロが語っちゃうよ! こんにちはTOLANDで~す。前回の記事が好評だったので、さっそく第2弾!!!!(ありがとうございま~す♪ほんとに :cry: )テンション高め!バイブス高めでいきますよ~!さてさて~、なんの香水について語っちゃお~かな???なにかな~?... 2020.08.01香り
香り人気の香水をプロが語っちゃうよ!?~Incanto charms~ こんにちはTOLANDです。ちょっと、気分を変えて不定期ですが香水について語ろうと思います。実は、このへんは専門分野なんです。他のサイトにはマネできないような、マニアックな切り口で情報をお届けしまいりますね! 香水の大切さ 5... 2020.07.25香り
香りネロリとは? 成分は? 〜ビターオレンジからの精油の秘密〜 どうも、流浪のブログ、fukublogです。 そして今回は、ちょっと高級なフレグランスに使われるネロリについて紹介します。 芳香ちゃん そもそもネロリって何?いい匂いするのはわかるんだけど何から採れた物なの? ... 2020.05.16香り
香り5月5日は端午の節句 菖蒲湯の香りと成分って? どうも流浪のブログ、fukublogです。こういうブログは前の日に書き上げた方がいいとは頭の中ではわかっているのに、大体当日に書いてしまうの直したいですね。 Mr.Phenol 5月5日といえば、端午の節句、そして菖蒲湯で... 2020.05.05香り
香り口臭発生の秘密 その原因物質と口の中で起こっていること 毎度お馴染み流浪のブログ、fukublogです。 Mr.Phenol そして国家資格関係とアロマを担当しているMr.Phenolです。 今回はいい香りの話ではなく、臭気判定士的な視点から超身近ないやーな匂い、口臭について... 2020.04.28香り
資格【お知らせ】Mr.Phenolの記事に助手が来てくれたので紹介します Mr.Phenol どうも!Mr.Phenolです!やっとワードプレスでこんなかんじで会話形式にできることを試してみました! Mr.Phenol こうやって私一人でしゃべっているのでは寂しいし、実は有機化学だとか構... 2020.04.02資格香り