【英語】TOEIC 900点への道 Part2

どうも、ikaです。
gotoトラベルが東京も対象に含まれたせいか、宿が一層取りにくくなっちゃいましたね。
取り急ぎ、先週あたりで私のgotoトラベルはいったん終了しました。
臭気判定士試験までは温泉旅行も自粛です。
俺、試験合格したらあんこう鍋食べに大洗行くんだ・・・

さて、今回は英語の記事です。
地道に英語の勉強続けてます。先日2度目のウイークリーテストを受験しましたので、その結果をご報告します。

2カ月連続評価C。これは心えぐられる。
簡単に点数が上がるとは思っていませんが、実際に結果を数値で見るとキますね。

先月の結果との比較です。

 1か月目2か月目先月比
Part1220
Part2610+4
Part3127-5
Part41514-1
Part51110-1
Part678+1
Part72428+4
Listening3533-2
Reading4246+4
合計7779+2

・Listening
Part2の頑張りをPatr3がおじゃんにしました。
というか今回のテストはPart3の出来が全てだと思います。
Part4は前回とほとんど同じ結果ですので、集中力の欠如と、あとよく分からん単語が出てきたときに「え?なに今の単語??ってああ先に進まないで~」となってしまうのが原因だと思います。
やっぱり先に問題文読むのが重要なんすかね。
そして分からん単語は割り切って飛ばすぐらいの勢いで。
この辺気を付ければもうちょっと点数も伸びて来るんですかね。教えてドラえもん

・Reading
初めて9割超えました。いい感じいい感じ
Part5, 6を爆速で解いて7に時間をかける作戦が上手くいってる気がします。
ただ語彙力がもう少し欲しいかな。単語、勉強せな。

引き続き勉強しますよ~するする

ではでは、ikaでした~

【新潟】栃尾又温泉 神風館【ぬる湯】

どうも、ikaです。
遂にリングフイットアドベンチャーをクリアしました。なんだかんだ3ヶ月ぐらい掛かりましたね。ちょっとは筋肉も付いた気がします。さて、臭気判定士の試験が終わるまで一旦封印しないと。。。
(既に筋肉が萎んできた)

今回は新潟にある栃尾又温泉をご紹介します。
関東の有名なぬる湯スポットです。

住所:〒946-0000 新潟県魚沼市上折立
電話番号:025-795-2306
料金:1000円(日帰り)
※要予約 3日前からこちらにて予約しています
駐車場:あり
営業時間:受付10:00~13:00 ※15:00まで利用可
定休日:不定休

栃尾又温泉は3つの宿から成っており、どの宿に泊まっても同じ浴槽を利用します。(除貸切)
宝巖堂、自在館、神風館の3件ですが、その中でも最もリーズナブルだった神風館に宿泊しました。
2人で1泊16,000円程度だったですかね。2食付きでこれは安い。

いい雰囲気の宿ですねぇ(暗黒微笑)
ちなみにひとつ上の宿、自在館はこんな感じ。

ご、ご立派なことで。。。(予算オーバー)

さて、神風館にチェックインするとおじいちゃんの館内案内。
ゆっくりと各浴槽の温泉の案内をしてくれました。
子宝に恵まれるから薬師堂はお参りすべき…と何回も言われましたが…笑って流しました笑

部屋は6畳テレビ付き。トイレは共同です。温泉を満喫するだけなのでこれで十分。
一服してさっそくおくの湯へ。

※自在館HPより引用(浴槽の写真はいずれもこちらから引用です)
体温よりちょい低い浴槽に、先客はピクリともせずに湯船に浸かっています。
半ば修行みたいです。
まだ夕方前なのに人は多く、空いてるスペースが見つかりませんでした。
先に体を洗い、そうこうしている内に空いたスペースに滑り込んで入湯。
あーぬるい。若干ぬるい。長く浸かるには丁度いいですね。
浴槽には塩ビパイプが張り巡らされており、温度が均一に保たれるよう工夫されています。

また、こちらはラジウム泉とのことで、温くても浸かっていると次第にポカポカしてきます。
ラジウムと言えば増冨温泉不老閣のように、ガンの治療の一環で来られている方もいらっしゃるのでしょうね。こっちは若い方も幾分多かったように思いますが。


ひとっ風呂浴びてからは夕食。この料金で部屋だしですよ奥さん。
湯治食と言った感じで十分十分。配膳の際、例のじいさんの話が長いですがそれもまたご愛嬌。
休憩してからまた1時間程度入浴してこの日は就寝。。。

翌日、朝5時から入湯可なので5時前に起きてしたの湯に突撃。
階段をひたすら降りていった先に歴史を感じる浴槽があります。


一番風呂もろたで!と思っていたら既に先客が2名。。。早すぎワロタ
というわけで1時間以上のんびりさせて貰いました。源泉はおくの湯と同じとのことですが、こちらの方が風情があって良いですね。人気も高いそうです。


こちらが朝飯。素朴なもの。
休憩してチェックアウト。非常にいい温泉でした。


栃尾又温泉ですが冬に入るのは温度的に辛いものがあるかもしれません。
今ぐらいの時期が個人的には限界かなと。
でもあの皆一体となって静かにひたすら湯と向き合うのは中々味わえないかと思います。
宝巖堂と自在館は人気も高く、なかなか予約も取れませんが、神風館なら結構空いてます。
むしろぬるすぎるぐらいがちょうどいいんじゃい、という方は是非!
予約はこちらから

ではでは、ikaでした~

【新潟】寺宝温泉【長岡】

どうも、ikaです。
ユニクロがaupayで20%OFFやってますねぇ。
久しぶりに服を買いました。
値引きしているものにしか目が行かず。。。
(というかワゴンセールしてるのしか買う気がない)
服って言うて布やん!なんでこんなに高いん!って言った途端に妻と喧嘩になりました。
大人しく従っておきましょう笑

さて、今回は新潟は長岡にある寺宝温泉をご紹介します。
長岡といえば花火大会ですね。

10年以上前に行ったことがあるのですが、そんじょそこらの花火大会とはレベルが違いました。
視界が全て花火で埋まる感覚、あれは言葉では伝えきれません。(語彙力なし)
そんな花火大会に勝るとも劣らない温泉がこちらです。

住所:〒940-2057 新潟県長岡市寺宝町82
電話番号:0258-28-4126
料金:700円
駐車場:あり
営業時間:8:00~21:00
定休日:不定休


長岡インターから車で10分程度にあるこちらの温泉。
よくある源泉かけ流しではなく、源泉かけ捨てを謳っております。
お湯に対するこだわりが垣間見えてこれはションテンあがりますね~
なお、長岡インターから目的地までは見通しの悪い道が続くので運転注意です。
(事故りそうになったのは秘密)

外観は普通のアパートみたいですが、宿泊棟も兼ね備えた立派な温泉です。

効能を宣伝する貼り紙すこ
こういう貼り紙を見ると、田舎の温泉に来たな~って感が強くなります。
尾道の原田温泉もこんな感じやったな、懐かしい。。


公式HPから引用(露天の写真も)
内湯と露天があります。
どうもこれらは別源泉のようで、内湯は鉄臭さのあるもの。露天は炭酸泉ですね。
これは何時間でも浸かれる
内湯は熱めとぬるめの浴槽がありますが、何といってもぬるめの方の温度が最高!
丁度いい不感温度で、何時間でも浸かっていられるもの。
目を瞑ってしばしトリップしておりました。
熱めの浴槽も仕上げ湯にぴったりです。


こちらは露天風呂。
自然の炭酸泉で泡付きもよし。温度もぬるめ。
ヒノキ風呂もあったのですが、こちらは若干しょっぱさも感じられ、ライムのような臭いがしてました、なんで?ヒノキと関係ある?化学に詳しい人教えてチョンマゲ

いや~4時起きで車を飛ばしてきた甲斐がありました。
期待値はそこまで高くなかったのですが、想像以上に自分にフィットしたいい温泉でした。
当日の宿をキャンセルしてこっち泊まってやろうかなとさえ思えました笑
新潟観光の際にはこちら、寄ってみるのもアリですね。
ではでは、ikaでした~